AWAODORIKAN.

 

私は

徳島に生を授かり、徳島で育てられ、徳島と生きています

そして徳島の阿波踊りとともに育ったといっても過言ではありません

 

         ※ ※ ※

 

この阿波踊りの起源については、いくつもの説があります

「盆踊り起源説」・・・旧暦7月に行われていた死者供養の盆踊りが始まりであるという説

です。徳島県下では古くからたくさんの盆踊りが行われ、各地の芸能の影響を受けて派生

していきました

「風流踊り起源説」・・・阿波おどりの特色である「組踊り」が、能楽の源流をなすとされる「風

流」の影響を強く受けていると言われます

「築城起源説」・・・天正1 5 年(1 5 8 7 年)の徳島城落成の際、記念行事として踊ったのが始ま

りとされる説です

 

いずれにしても、400年をはるかに超す年月を経ながら今に伝わるのが阿波踊りです

いずれの説からも、様々な踊りが徳島城下の踊りとして取り入れられ、町衆に支えられ町

衆とともに変化しながら、現在の踊りに発展してきた歴史が伺えます

徳島を代表する文化が阿波踊りです

 

また、阿波踊りは全国に広がりました

ここ高円寺の阿波踊りを筆頭に、都内でも下北沢、中目黒、三鷹、初台、神楽坂などをはじ

めとして、埼玉狭山ヶ丘、南越谷など、広く知られるようになっています

盆踊りとして、夏祭りとして、地元の町おこしイベントとして

徳島発祥の阿波踊りは大いに貢献しています

 

         ※ ※ ※

 

私はなんと言っても先祖供養という原点を忘れてはいけないと思います

阿波踊りは「日本三大盆踊り」のひとつといわれているではありませんか

盆踊りとしての阿波踊りが発信しているもの

それは「先祖を大切にするという文化」なのです

「先祖を大切にする」という意思表現、それが阿波踊りです

 

RBAインターショナルの理念は

「300年後に生まれくる子どもたちに今以上の地球環境を残しゆく」こと

 

どこの国でも、どこの家庭でも

子どもは親に育てられます

そしてその親は、親に育てられます

 

そうです、この世は子どもしか存在しないのです

生まれたばかりの子どもか

年を重ねた子どもかの違いがあるだけなのです

 

ゆえに、親を大切に、家族を大切に

それがRBA活動の基本であり

すべての子どもが親に感謝する、それこそが活動の目的なのです

 

その延長線上に

家族を残してくれた先祖への感謝があります

私たちは、先祖の誰一人欠けても存在できないからです

 

         ※ ※ ※

 

「阿波おどり館」は阿波の国、徳島の阿波踊りの文化発信拠点です

先祖供養は、生きている限りいつでもどこでも一年中行うべきものです

 

世界の平和のために、人類の幸せのため

世界の方々の先祖供養のために

先祖供養としての徳島阿波踊りを

RBAインターナショナルは世界に広めていきます

2017 年7月


特定非営利活動法人(NPO)
RBAインターナショナル 理事長久米信廣

 

★ 高円寺阿波おどりフォト選抜総選挙・結果発表!

 

 詳細は是非、こちらからご覧ください。

 awaodori0831.png             awaodori_sousennkyo20171003.jpg      20171026sousennkyoPDF.png

フォト総選挙募集詳細.pdf                    フォト総選挙結果発表.pdf    フォト総選挙結果発表画像.pdf

 

★ 開催の様子を掲載中!

 

 20171026sennkyo_huukei.png

フォト総選挙開催の様子.pdf

 

阿波踊り写真展

阿波踊りグッズ展

徳島物産展

阿波踊り教室、阿波踊り実演 [ホームページで告示]

ジェニーのギフトショップ

 

 

RBAプラザ 阿波おどり館 [7月15日OPEN]

〒166-0003

東京都杉並区高円寺南3-37-24 ルック商店街

高円寺駅徒歩6分

JR高円寺駅南口を出て、線路沿いに右に直進する(信号を渡る)とパル商店街があります。パル商店街を南へ進み(線路を背にして進む)、そのまままっすぐ歩きアーケード商店街を抜けると右側にメガネ屋がありルック商店街があります。その通りの薬局の3つの先のビルの1階です。

 

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン